その他の搬送設備

スポンサーリンク

ゴンドラ

ゴンドラの設置

労働安全衛生法に基づく。
所轄労働基準監督所長に届け出なければならない。

ゴンドラの種類

アーム固定型

ゴンドラの作業床を吊るアームが固定されている。
屋上等に台車を設け、台車上のアームを介してワイヤロープにより作業床が吊り下げられている。
作業床上の操作者のボタン操作で、作業床が移動するようになっている。

アーム俯仰(ふぎょう)型

アームが動く構造になっており、作業者の乗り降りや安全性が配慮されている。
動作はアーム固定型と同じである。

デッキ型

建築物の専用の突りょうから作業床をワイヤロープで吊り下げ、作業床に設けた昇降装置によって移動する。
最も多く使用されている。

ゴンドラの保守

  • 1月以内ごと自主検査を行う。
  • 検査証の有効期限は1年とする。

気送管(エアーシューター)

建物内に張り巡らされたパイプ網に、筒状の容器を入れ、圧縮空気もしくは真空圧を利用して輸送するシステム。
書類や、病院における薬品などの小型物品の輸送に使用される。


Ver.1.1.0

タイトルとURLをコピーしました