電験三種(令和5年度下期) 法規 問6

スポンサーリンク

問題

方針

「電気技術設備基準の解釈」「架空電線路の支持物の昇塔防止(第53条)」に関する問題です。(平成24年問7と同じ問題です)

解法

(1)(2)(3)(4)(5)

「電気技術設備基準の解釈」「架空電線路の支持物の昇塔防止(第53条)」
架空電線路の支持物に取扱者が昇降に使用する足場金具等を施設する場合は、地表上1.8m以上に施設すること。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合はこの限りでない。
足場金具等が内部に格納できる構造である場合
二 支持物に昇塔防止のための装置を施設する場合
三 支持物の周囲に取扱者以外の者が立ち入らないように、さく、へい等を施設する場合
四 支持物を山地等であって人が容易に立ち入るおそれがない場所に施設する場合

上記より(1)の監視装置の施設は当てはまらないのでとなります。

解答

誤りは(1)となります。

タイトルとURLをコピーしました