電験三種(令和6年度下期) 機械 問2

スポンサーリンク

問題

方針

直流電動機に関する計算問題です。
界磁磁束が一定とあるので、「他励式」の直流電動機になります。
他励式電動機」「直流機のトルク」の式を使って求めたいと思います。

解法

「他励式電動機」の式

$\displaystyle E=V-r_aI_a $

$\displaystyle I_f=\frac{V_f}{r_f} $

$\displaystyle I_a=I $

$V$:端子電圧 [$V$]
$E$:誘導起電力 [$V$]
$I$:負荷電流 [$A$]
$V_f$:界磁巻線電圧 [$V$]
$r_a$:電機子抵抗 [$Ω$]
$r_f$:界磁抵抗 [$Ω$]
$I_a$:電機子電流 [$A$]
$I_f$:界磁電流 [$A$]

「直流機のトルク」の式

$\displaystyle T=\frac{P}{ω}=\frac{60}{2πN}×EI_a \ [N・m] $

$T$:トルク [$N・m$]
$P$:出力 [$W$]
$ω$:角速度 [$rad/s$]
$N$:回転速度 [$min^{-1}$]
$E$:誘導起電力(相電圧) [$V$]
$I_a$:電機子電流 [$A$]

トルクT=0.4N・m、回転数N=1500min-1、電機子電流Ia=3.0Aより「直流機のトルク」の式から誘導起電力Eを求めます。

$\displaystyle 0.4=\frac{60}{2×3.14×1500}×E×3.0 $

$\displaystyle E≒20.93 \ [V] $

界磁磁束が一定なので、電機子電圧V=24Vより「他励式電動機」の誘導起電力の式から電機子巻線の抵抗値raを求めます。

$\displaystyle 20.93=24-r_a×3.0 $

$\displaystyle r_a≒1.0 \ [Ω] $

解答

解答は(1)となります。

タイトルとURLをコピーしました