電験三種(令和6年度下期) 理論 問4 令和6年下期 2025.05.132025.05.12 目次 問題方針解法解答 スポンサーリンク 問題 方針 「平行導体間の電磁力」に関する問題です。(平成22年問4と同じ問題です) 解法 「平行導体間の電磁力」平行導体間の電磁力は電流が同一方向なら吸引力、反対方向なら反発力となる。(右ねじの法則とフレミング左手の法則より) 電流が共に+y方向で同一方向なので、直線導体の電磁力は吸引力となります。従って、導体Aは+X方向、導体BはーX方向に力が加わります。 解答 解答は(2)となります。